実は先日、39歳、婚活歴2ヶ月目の
男性会員さんのひとりが
お見合いを終了して連絡が入ってきました。
「坂本さん、お見合いかなり盛り上がって楽しかったです!!是非またお会いしたです!!」
「良かったですね~!!かなり手ごたえあったんですね」
「はい、女性も楽しそうでしたぁ」
そこで女性会員さんに
「男性会員さんとのお見合い楽しく盛り上がったそうですね?!」
とお伝えしましたら
「あぁ~、なんか〇〇さん自分の趣味の話でひとりテンション上がっちゃってましたね!!
なんか独りよがりで私は引いてしまいました。」
え~~~っ!!!となるんですが、
実はこういうケースは結構あるんです!!
なぜこんなに男性女性の意見が食い違うのか?
それは
男女の思考の違いからきているんです。
男性はお見合いで自分好みの人に出会うと
すぐに「恋愛モード」に入ります。
そこで自分をもっと知ってほしい!!という気持ちから
どんどん自分のことを話すんですね!!
ところが女性は、簡単に心を開いたりしません!!
なぜなら女性は受身ですから「失敗したくない!!」そんな思いが働きます。
まずは「観察モード」で
石橋を叩きながら男性と向き合います。
もちろん女性もバカではありませんから、
男性の話に合わせて笑ったり、
相槌を打ったりします。
実はこの行動で男性は女性が楽しんでくれていると
勝手に解釈するんですね。
逆に女性は心の中では「早く帰りたい~」なんですが、、、。
ではどうすればこのすれ違いがなくなるのか!!
「自分に置き換えて女性の気持ちを考える」
のではうまくいきません。
まず男性は女性を
同じ人間とは考えずに、別の生き物だとお考えください。
そして出会いを成功させるポイントは
「まず相手に好意を持ってもらう」ためには
どうしたら良いのか?を考えながら
行動や会話をしてもらうのがミソなんですよ。
男性にありがちな、自分の仕事のこと、趣味のことを話すのではなく、
女性の興味があることを自分も興味があるので
「教えてください」
そんなh