Q&A
41歳女性です。婚活を頑張ってた時期もありましたが、よい出会いには恵まれませんでした。
元々好きだった旅行を趣味にして結婚にばかり囚われず、楽しんで生きていこうかと思っていますが、
正直まだ婚活に待に合うのならどうしようか、迷っています。(41歳 A)
はじめまして、Aさん。
はじめに言っておきます!結婚だけが人生ではない!ということを。
私の周りにもキラキラ輝いている独身女性がいます。その方たちの特徴は皆同じ!!
「ひとりでいても寂しくない!!」です。
だから除夜の鐘を聞いても切ない気持ちになるどころか、何にも感じない。
逆に誰かと過ごす空間が苦痛でしょうがない。
Aさんがそんな女性なら旅行を趣味にして人生を謳歌してください!
とアドバイスするでしょう。
Aさんは、いかがですか?ずっとひとりで寂しくないですか?
私も好きなことをして生きていけば結婚なんていいかな!!って過ごしていた30代を経験しました。
身体も元気!働く場所もある!親も健在!独身仲間もいる!
今の現状に大満足♡だから、今はいい、、、。
でもそれはずっと死ぬまでこの現状が続くものはなにひとつない!!
ということに気づくのです、会社のリストラと親友の結婚を機に!!
そこで一発奮起して婚活をはじめました。
結婚相談所のようなところに有料で登録しましたが、誰一人お申し込みはありませんでした。
200名以上の男性から断られてもめげなかった!!全国どこかに必ずひとりぐらいはいるだろう!!
そしてようやく出会えたのが今の主人です。
あれから20年たちますが、あのとき婚活を諦めていたらどうなっていたのか!!
考えるだけでゾッとします。
Aさんは、「婚活を頑張ってた時期もありましたが、よい出会いには恵まれませんでした。」
と書いてあるのでひとりで生きるのではなく、
パートナーと一緒に生きていきたい!そんな風に考えた時期があるんですよね。
いまではなく、Aさんが50歳を迎えた時、60歳になったとき、70歳になったとき、、、
ひとりでも良いのでしょうか?
もしかしたら旅行先やどこかで良いご縁に出会えるかもしれません。
でも出会えないかもしれません。
そんな二者択一の人生でも良いのでしょうか?
私は婚活をするということは
ご縁を引き寄せることだと考えます。
自分の人生ときちんと向き合い、どう生きていきたいのかを考え
そのためにはどういうパートナーと人生を過ごせばよいのか!!をじっくり考える。
婚活を本気でするということはそういうことなんです。
でもAさんワクワクしませんか?
だってまだどんな未来になるかはパートナーと出会っていないのですから
無限大!です。
旅行が趣味!!素晴らしいです。でもその旅行にパートナーがいたら
もっと楽しいと思いませんか?
Aさんには
自分をもっと大切にしてほしい!
そんなふうに感じました。婚活を諦めるにはまだまだ早いです。
先日は51歳の女性がラブラブで成婚退会していきました。
また、うちでもうすぐ成婚退会する同じ41歳の会員女性にAさんのことを話したらこんなことを言ってましたので
よかったら参考になさってみてください。
⬇︎
人並みに恋愛経験もありましたが、婚活をひとりでするのは難しいと結婚相談所に入会しました、かなり抵抗がありましたが。お見合いでお会いする方も、人の事は言える立場じゃありませんが、びっくりするような男性もたくさんいました。断られ、人間的にダメなのか、一生独身かもとかなり悩みました。仕事をしながら休みはお見合いで初対面の方とお会いして、かなり大変でした、土日はいつでもお見合いできるよう、旅行もせず頑張りました。入会してから7ヶ月、もうすぐ結婚します。入会した当初は好きで結婚する訳じゃないから条件の良い人ばかり探してました。でも好きになったらそんなこと関係ありません。専業主婦を夢みていたけど、彼がいてくれたら仕事も頑張れます。求めておられる回答ではないかもしれませんが、数年前の自分のようで、一回旅行に行ったと思い、婚活を始めてみてはどうですか?